マルツ横丁(みんなのマルツ工房) |
![]() by moririncho 最新のコメント
マルツなリンク
マルツ代表吉田つとむのファンキーな日常です。
ついにネット販売開始!! お世話になってるフランス雑貨のお店 オリジナル鉄瓶を作ってる友達の会社です。 フォロー中のブログ
以前の記事
2019年 02月
2018年 12月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 03月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 |
1
以前山田町や沿岸の支援について取材に来た
座いどばたさんが編集したDVDを持ってきてくれた。 ![]() 手描きのイラストが嬉しい 手描きのイラストが嬉‥ 手描きのイラス‥ あれ???!! ![]() 丸ち工房って‥ orz いや、でも上手いからありがたいぜ! この画風好きでおます。 こちらのDVDはアイーナ6階にて午前10時と午後2時の2回放映。 かなりガラも悪くふてぶてしく映っております!! 支援した山田町民が怒らなきゃ良いがな。 こうやって取材に来てくれたり、仕事を依頼してくれたりと、 マルツは本当に人やお客さんに恵まれております。 いどばたさんありがとーー!! オモロいイラストもありがとーー!!! というわけで今朝は仕事前に一発、姫神山をアタック。 ![]() ここから岩手山はとんでもなくきれいです。 ![]() 帰りは走って帰ってきました。また登るどぉ〜〜〜ヽ(´ー`)ノ ![]() ▲
by moririncho
| 2012-02-28 14:42
| マルツ工房取材情報
|
Comments(0)
うっひょ〜〜〜!! 前掛け完成〜〜〜!!ヽ(´ー`)ノ
![]() ついに一風堂盛岡店さんの前掛けも完成!! 素晴らしい染め上がりです。 こちら非売品ですので、菜園の一風堂さんに行って 従業員の股間付近を眺めてくださいまし。 使い込んで使い来んでいい味にあるようにいたしました。 こうやって地元のお店に貢献出来る事が嬉しいです。 盛岡を、岩手を、東北を、日本を!! 盛り上げて行ければ嬉しいです。 デザインで日本を元気に。 デザインで世界を元気に。 そんな事をマジに考えてます。 やっぱこんなことはバカな奴にしか出来なねーな! バカで良かった。 頭デッカチで何にもしねー人間にならねー様に マルツは今年もいい物作りまくりますよ〜〜〜ん。 あ〜〜 今日も楽しいなぁ〜〜〜 ![]() ![]() ▲
by moririncho
| 2012-02-22 23:50
| マルツ新作情報
|
Comments(0)
ステケ!! ステケ過ぎる!! 構想数ヶ月‥ついについにラーメンの一風堂盛岡店さんのTシャツと手拭いが出来上がりますた。 ![]() オーナー(女性)の好きな物が、 雪、盛岡、蓮の花 ということで悩みに悩んで構想数ヶ月‥突然ピーーーン!!と閃きまして(クロアチアにて) 一風堂さんの「一」を雲にして 「風」の上部分をカマクラに。 「風」の中の部分を盛岡の「モ」に見立て、 「堂」の冠部分を蓮の花にしました。 要望は全てクリアーいたしました!!頑張ればなんとかなるもんなんですねー。 ![]() 実はこちらがバックプリントでフロントは次のように。 ![]() まさに一風堂と盛岡のコラボです。 はい、こちら手拭い。 ![]() 良く見ると微妙に柄が違います。 ![]() 豚骨の骨部分も入っています(笑) 色も2色 ![]() とてもとても満足に行く仕上がりとなりました。 はい、こちらTシャツの黒バージョン。 ![]() ![]() う〜〜〜〜ん 素晴らしい!! 柳家さんに続き、ラーメン屋さんの仕事は楽しい! 柳家さんの駅前店も好評営業中です。 一風堂盛岡店は菜園かわとくさんの斜め向かいです。 コッテリ過ぎない豚骨ラーメンをぜひお試しあれ!! ![]() ▲
by moririncho
| 2012-02-10 14:17
| マルツ新作情報
|
Comments(0)
でぇ〜〜〜けぇ〜〜〜たぁ〜〜 ついに完成いたしました虎舞Tシャツ!! 基本は黒ですが、私個人用に紫もちゃっかり作ってみました。 実は2パターン作りました。 沿岸用は袖に虎舞の漢字無し。 (その代わり、ENGAN SPIRITの文字入り) キッズはこれね ![]() 内陸用は袖の漢字入り。 ![]() ちなみに私個人のは全部入り(笑) ![]() 背中にはダンスタイガー♪とね(笑) ![]() ピース沿岸ステッカー、ピースインユーTシャツ、と共に まずは沿岸のお店から売り始めます。 宮古、釜石、陸前高田等で置いてくれるお店を探しています。 みなさん情報よろしくです!! 今のところ大槌の岩盤浴のゴロリンさんにて販売中。 虎舞Tシャツの値段等はこれから決めます。 沿岸と内陸で値段差を付けて、沿岸で買った方がお得な感じにします。 沿岸の為の復興Tシャツだからね。 今年はこれを着て共に沿岸を盛り上げまっしょ〜〜〜〜い ヽ(´ー`)ノ ▲
by moririncho
| 2012-02-09 15:11
| 復興グッズ
|
Comments(1)
![]() 沿岸の為の復興グッズ略してEFG(略すなよ!) ついにドーーンと発売します!! 震災直前までマルツ工房販売店して頑張ってくれてた 大槌の岩盤浴ゴロリンさん。 実は経営者のすずさんの家も車も全て流されて壮絶な体験をされました。 俺たちでははかり刷れない困難を超えてようやく今年の 1月7日より再開 こちらの店舗は被災しなかったので、しばらく避難所として使われていました。 あの日3/13日に物資を渡して以来のゴロリンさん。 マルツ商品もこんなに幅を取って販売中(笑) ![]() ![]() 新作ピースインユーTシャツ。 ![]() さっそくユニフォームになりました(笑) ![]() 七分袖はかなりタイトなデザイン。 ![]() こちら出した途端に飾る前に売れてしまったオリーブ色 ![]() お薦めのブラウン。 ![]() ゴロリンではネイビーと黒が人気です。 ![]() この日は東京で一緒にイベントするキヨちゃん主催の マクロビフードのカラコマさんもキッチンカーで登場!! ![]() ![]() 恵方巻を買いました。めちゃくちゃ美味かった!! ![]() 沿岸もこうやって少しずつ少しずつ前に進んできています。 こうやって絡めて嬉しいもんだ。 虎舞ステッカーに虎舞ハガキも売っています!! 今の所沿岸限定でかなり値段も安くしています。内陸で売る時は値段再検討! ![]() ![]() ![]() ステッカーもたくさん!値段も様々。支援金は含まれずそのかわり値段設定を下げています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 再び歩みだそうとする沿岸の様々なお店達。 根っこにある気持ちは俺にはまだまだ分からないけれど、 応えれる事には応えて行こうと思います。 無駄や失敗に終わる事もあるかもしれませんが(笑) 東京のイベントも成功させたいので、マスコミ関係のコネのある方よろしくお願いします(笑) ちなみにゴロリンさんは 45号線薬王堂の看板を河合村方面(県道26号)へ曲がって10分 大槌北小学校を大槌川沿いに金沢やツッツァカ峠方面へ(笑) ピンク?オレンジ?の看板立ってます。 マルツ商品の購入のみでも美しいお姉さん方はきっと笑顔で許してくれます。 ここがまたワイワイと賑わってくれれば嬉しいです。 マルツの商品を見て「アホだなぁ〜」と笑ってくれれば狙い通りです。 沿岸商品は特別に安くしてますので、他の店舗との値段とは異なります。ご了承くださいませ。 「沿岸で買えば特」ってことです。 虎舞ステッカー各種 虎舞ハガキ各種 ピースインユーTシャツ各種 ピース沿岸ステッカー各地版 たくさん置いてますのでよろしくどんぞ〜〜〜 電話番号 0193-42-5647 定休日 火曜、水曜 そして第三日曜日 営業時間 am11:00~pm9:00(金曜のみ8時まで) 岩盤浴でデトックスしまくっておくんなまし〜〜ヽ(´ー`)ノ ▲
by moririncho
| 2012-02-06 18:05
| 復興グッズ
|
Comments(9)
ぐわぁ〜〜〜! 昨日の夜から虎舞が頭から離れん!
晩飯を食っててもついつい描いてしまう。虎舞オモロい絵シリーズ。 すみません。ちょっと小出しに。 疲れた時の一服タイム ![]() あー、今日も疲れたねー ![]() 泳いでみたり ![]() ついに出会った二人。(サンリックンと共に) ![]() いやぁ〜〜〜自分的におかしくてやめられなくなってきた! これでハガキセットとかいいかもね!!!! そして盛岡は大雪!!!! 2時間程車を停めて戻ったらなんとこの状態! ![]() どひゃーーん。 ついさっき、路側帯?に乗り上げて動けなかった車を お隣の佐藤さんと協力して救助したばかり。 ![]() もっさりと凄い雪の量。 そして今日のランチは上田のナツメグにて 中村太樹男さんと今度関東でやる復興イベントについて話し合い。 詳細はまだ決まってないので後ほど。 そんでもって今 沿岸の復興に絡んだ商品、または手伝ってくれるボランティアスタッフを募集中 時期は4月頭頃、東京近郊にて売り子等してくれる方を探しています。 太樹男さんの友人と、マルツの友人数人は集まって来ました。 沿岸のおばちゃんたちが作ったものなんかもバシバシ売って、 沿岸を宣伝しまくってきます。 連絡はメール、Twiiter、mixi、facebook なんでもござれ!! 沿岸の為ならタダでも動く!って方居たらお願いします。 やはり俺たちは何かアクションして働きかけないとなぁ〜〜と思った次第です。 ▲
by moririncho
| 2012-02-01 17:33
| 復興グッズ
|
Comments(9)
1 |
カテゴリ
全体 マルツ工房連絡先! マルツカタログ プロフィール ネットショップ 復興グッズ 東日本大震災 支援活動ファイル 販売店 通販はこちら! マルツなブライダル Tシャツ写真 マルツな日々 マルツイベント マルツ新作情報 マルツ工房取材情報 名刺ラインナップ 未分類 画像一覧
記事ランキング
ファン
|
ファン申請 |
||